
一般粉骨コース
一般粉骨コース
供養の選択肢を広げ
より身近な供養を
お客様のライフスタイルに合った供養の選択肢が広がります。
昨今、住宅事情でお仏壇とご遺骨をご安置するスペースに悩まれるお客様が増えております。
ご遺骨をパウダー化することで、遺骨の体積を1/4まで縮小することができ、骨壺サイズが小さくなることにより、家具調仏壇内・チェストの上へ上置き仏壇と並べて、骨壺のご安置が可能となります。
また、お墓内に納骨するスペースが少なくなってきている場合は、粉骨することでスペース削減にもつながります。
【一般粉骨コース対応可能なご遺骨状態】
・火葬を執り行ってから1年以内
ご自宅の湿度の少ないお部屋で保管されていたご遺骨。
※場合によっては洗骨・乾燥が必要となる場合があり、プラン変更のご相談をさせていただく場合がございます。
※海洋散骨などの自然葬での供養の可能性があるお客様は、六価クロム還元コースをおすすめしております。
お申し込み時の注意事項
- ※一度粉末化したご遺骨を元に戻すことはかないませんので、ご家族様とも十分にご検討のうえサービスをお申込みください。
-
故人様・お客様の想いに寄添う供養のご提案をさせていだいております。
不安やご不明点のある方は、お気軽にお問合せください。
- ※ご遺骨の水分について
濡れている、または湿気を含むご遺骨には洗骨・乾燥が必ず必要となります。
お墓からお出しになられたご遺骨のほとんどに水分が含まれており、ご自宅保管されていた場合でも一定期間以上湿気のある場所に保管されていた場合は、ご遺骨の内部に水分を含んでいる可能性が高いです。ご遺骨をお預かりした時点で弊社にある水分計で水分量を数字で測り、その結果によって洗骨もしくは乾燥についてもお客様にご相談させていただく場合がございます。- ※土について
- お墓出しをされる際、骨壷を使わず土の上にご遺骨を置かれている場合がございます。ご遺骨とともに土もお預かりした場合は、1kgあたり660円(税込)にて処分することが可能です。
- ※お申し込み後のキャンセルについて
- お客様の都合によるキャンセルの場合、輸送費及び、サービスに掛かる費用は実費にてお支払い頂きます。
- ※送料について
- お客様から弊社にご遺骨を送っていただく際の送料は、元払いにてお願いしております。
- ※納期に関して
-
ご遺骨のお預かりからお返しまでは、ご来店で一般粉骨のみの場合は約60分、ご郵送で最長10営業日以内となります。
洗骨に関しましては乾燥処理があるため、ご来店で約2時間30分、ご郵送で10営業日以内お預かりした後、お返しいたします。
発送日が確定次第お客様にお電話にてお知らせ致します。
但し、お急ぎの場合はご相談ください
お返しのパッケージについて
■ご遺骨をお包みする袋

アルミ蒸着袋、ポリエチレン袋、水溶性紙袋の3種類からお選びいただけます。(無料)
長期保存にはアルミ蒸着袋をおすすめします。
散骨をご希望の方は水溶性紙袋5袋まで無料です。(※6袋目以降 税込275円/枚)
■外箱
ご遺骨を入れた袋をお入れする外箱は、下記の3種類からお選びいただくことが可能です。

紙箱(無料)
無料の紙箱になります。

桐箱(5,360円 税込)
弊社木工工場のベテラン職人特製の桐箱です。あえて箱本体と蓋の合わせ部分を長めに設け、また蓋と本体の開閉を若干きつめに設定してお作りすることで、空気が箱の中に入りにくいように工夫しております。

黒塗りの箱(24,420円 税込)
弊社木工・塗装工場で作成した黒塗りの箱です。表面仕上げはカシュー漆を採用しており、黒塗り特有の光沢感・高級感がございます。
■納品時の姿

どの箱を選ばれましても、納品時には風呂敷で箱をお包み致します。
